« 2009年10月 | メイン | 2009年12月 »

2009年11月20日 (金)

【信濃毎日新聞】空き缶拾いながら旧中山道を走破 茅野の元スケート選手

元の記事Newspaper_2 空き缶拾いながら旧中山道を走破 茅野の元スケート選手

元スピードスケート選手の70歳代の男性が、中山道の旧道530キロ余を、空き缶などを拾いながら走り抜きいたという話題です。このお歳でマラソンに挑戦されるだけでも大変な決意だと思いますが、空き缶拾いという社会貢献もされるとは、恐れ入りましたhappy02「年齢にかかわらず、やればできる」という力強い言葉が印象的です。(ボレロ)

【日本海新聞】夜空に光る柱 米子、境港で光柱現象

元の記事Newspaper 夜空に光る柱 米子、境港で光柱現象

海上の光や地上の明かりが雲の中の氷の結晶に反射して見られるという「光柱(こうちゅう)現象」が観測されたとうい話題です。こんなのが浮かんでいたら、何事かと思いますよね。でも、自然の芸術作品、素晴らしいですねmoon3(ボレロ)

2009年11月14日 (土)

【福島民報】山の中にハートマーク 実は植物のツルでした

元の記事Newspaper_2 山の中にハートマーク 実は植物のツルでした

山を登る会のメンバーが、山の中でハートの形をした植物のつるを発見したというホットな話題です。これは、つるが伸びて、木に寄り添うように輪を作っているそうだが、山登りの最中にこういう珍しい光景に出合えるのも山登りの楽しみでしょうか。“感覚優先”のものの見方ができると、山だけでなく、私たちが住んでいるそばでも、こうした心温まる光景に出くわすかもしれませんね。ちょっと散歩に出掛けてみませんか?shoehappy01(ボレロ)

2009年11月13日 (金)

【北國新聞】おもちゃ貸し出し 七尾の図書館「家族だんらんに」 乳幼児や児童対象

元の記事Newspaper_2 おもちゃ貸し出し 七尾の図書館「家族だんらんに」 乳幼児や児童対象

おもちゃを通じて家族との触れ合いを深めてもらうと、おもちゃの貸し出しが始まったという話題です。幼い子どもを持つ家庭にとっては、経済的負担を軽減できるので有り難いですね。それに、これは、共同で繰り返し使うので、地球環境保全にも一役買えそうですねhappy01(ボレロ)

2009年11月10日 (火)

【南日本新聞】ボランティアが大根間引き 農家も参加者も満足/錦江町宿利原地区

元の記事Newspaper ボランティアが大根間引き 農家も参加者も満足/錦江町宿利原地区

農作業をボランティアを募って行ったという話題です。農家は「助かる」、ボランティア参加者は「作業が楽しい」と、双方が満足できる素晴らしいシステムですね。田舎育ちの私も土いじりが好きなんで、是非参加してみたいものです。(ボレロ)

旧版 日時計ニュース.com

  • 日時計ニュース.com(旧版)

日時計ニュース内検索

小閑雑感

  • 小閑雑感(新規ウィンドウで開く)

小閑雑感

惠味な日々

  • 惠味な日々(新規ウィンドウで開く)
Powered by Six Apart