« 2011年1月 | メイン | 2011年3月 »

2011年2月27日 (日)

【河北新報】ハッピーな記事 親子で切り抜き NIE活動 丸森で講座

元の記事:ハッピーな記事 親子で切り抜き NIE活動 丸森で講座

小学校の児童と保護者たちが、読んで心が温まったり、幸せな気分になったりする“ハッピーニュース”を新聞から切り抜いて発表する講座が行われたという話題です。(まひる)

2011年2月23日 (水)

【日高報知新聞】老人ホームで太鼓演奏 タイガーマスク現象に感謝し【浦河】

元の記事:老人ホームで太鼓演奏 タイガーマスク現象に感謝し【浦河】

「タイガーマスク」への恩返しにと、児童養護施設の子ども達が老人ホームを慰問したという話題です。(まひる)

2011年2月22日 (火)

【琉球新報】全国離島巡り「仲間」激励 静岡の小川さん、2度の脳疾患越え

元の記事:全国離島巡り「仲間」激励 静岡の小川さん、2度の脳疾患越え

脳梗塞と脳内出血を乗り越え、車と自転車で日本一周を達成。現在は島巡りに挑んでいる男性の話題です。(まひる)

2011年2月21日 (月)

【河北新報社】赤ちゃん100人笑顔輝く 産科開始3年半、“同窓会”

元の記事:赤ちゃん100人笑顔輝く 産科開始3年半、“同窓会”

産科婦人科クリニックの“同窓会”に、約100人の赤ちゃんとその家族が集まったという話題です。(まひる)

【産経ニュース】絆を強める「井戸端手話」 心を込めて伝えよう

元の記事:絆を強める「井戸端手話」 心を込めて伝えよう

障害の有無にかかわらず、コミュニケーション手段としての手話が注目されているという記事です。

2011年2月20日 (日)

【読売新聞】「カレーが得意なラーメン屋」噂を街に貼り出し

元の記事:「カレーが得意なラーメン屋」噂を街に貼り出し

店長の趣味や商品を巡るエピソードなど、店の“うわさ”を書き込んだ吹き出しが町のあちこちに出現――青森県八戸市の話題です。(まひる)

【asahi.com】筆先を見つめて2時間 文字誕生の瞬間と出会うイベント

元の記事:筆先を見つめて2時間 文字誕生の瞬間と出会うイベント

書家たちが文字を書き続けるさまをただ黙って観覧する――そんな静かなイベントの話題です。(まひる)

2011年2月 4日 (金)

【山陰中央新報】奥出雲町社協に40年間毎月寄付金 「アコ」さん

元の記事:奥出雲町社協に40年間毎月寄付金 「アコ」さん

町の社会福祉協議会に40年間、毎月寄付金を送り続けているという“匿名”の人物の話題です。(まひる)

旧版 日時計ニュース.com

  • 日時計ニュース.com(旧版)

日時計ニュース内検索

小閑雑感

  • 小閑雑感(新規ウィンドウで開く)

小閑雑感

惠味な日々

  • 惠味な日々(新規ウィンドウで開く)
Powered by Six Apart