2010年11月13日 (土)

【北海道新聞】お年寄りに誕生日祝いのはがき 函館の「月陽会」、活動30年

元の記事:お年寄りに誕生日祝いのはがき 函館の「月陽会」、活動30年

ボランティアで一人暮らしのお年寄りに誕生日祝いのはがきを送り続けて30年、という会の話題です。(まひる)

2010年11月12日 (金)

【河北新報】元旅館おかみ 花壇守って40年 開運橋たもとを彩る

元の記事:元旅館おかみ 花壇守って40年 開運橋たもとを彩る

40年間、ボランティアで花壇を作り続けているという女性の話題です。(まひる)

2010年10月24日 (日)

【asahi.com】豪雨の奄美、地元FMフル回転 被災者、方言で励ます

元の記事:豪雨の奄美、地元FMフル回転 被災者、方言で励ます

奄美大島の豪雨災害で、NPOが運営するコミュニティーラジオ放送局が唯一の情報源として大活躍しているという話題です。(まひる)

関連記事:奄美豪雨 地域FM、災害情報24時間生放送(南日本新聞)

2010年10月22日 (金)

【上毛新聞】駐輪場整理22年に光

元の記事:駐輪場整理22年に光

定年退職後、駐輪場に乱雑に止められた自転車の整理を、22年間ボランティアで続けてきた男性の話題です。(まひる)

2010年9月11日 (土)

【Yahoo!ニュース】「人生の一冊」並ぶ図書館=老若男女が寄贈「何かを感じて」―大阪

元の記事:「人生の一冊」並ぶ図書館=老若男女が寄贈「何かを感じて」―大阪

絵本から漫画まで、年齢も職業もさまざまな人の「人生の一冊」を集めた小さな図書館の話題です。1冊ごとに寄贈者による手書きのメッセージが添えられているそうです。(まひる)

2010年9月 1日 (水)

【岩手日報】重ねた善意、献血200回 矢巾の昆さん

元の記事:重ねた善意、献血200回 矢巾の昆さん

20歳過ぎから40年余にわたり献血を続け、200回に達した65歳の男性の話題です。(まひる)

【デーリー東北】高校生ボランティアがバルーンアート学ぶ

元の記事:高校生ボランティアがバルーンアート学ぶ

バルーンアートを通じたボランティア講習会が開催され、約30人の高校生が着ぐるみ風船の作り方や奉仕の心構えを学んだという話題です。(まひる)

2010年8月31日 (火)

【下野新聞】お年寄りらに代わり買い物の「足」に 茂木の主婦グループ

元の記事:お年寄りらに代わり買い物の「足」に 茂木の主婦グループ

家事や育児の合間を縫って、高齢者や障害者などのために買い物の代行業を始めた主婦5人の話題です。(まひる)

2010年8月25日 (水)

【山陽新聞】牛窓の歴史や自然再発見 「良いトコ見っけ隊」スタート

元の記事:牛窓の歴史や自然再発見 「良いトコ見っけ隊」スタート

地域の自然、歴史、文化などを住民自身がデジタルカメラで記録し、次世代に伝えようという活動の第1回が行われたという話題です。(まひる)

2010年8月16日 (月)

【下野新聞】病に負けず タウン誌復刊

元の記事:病に負けず タウン誌復刊

闘病生活のため休刊していたタウン誌を半年ぶりに復刊させた編集・発行人の女性の話題です。(まひる)

旧版 日時計ニュース.com

  • 日時計ニュース.com(旧版)

日時計ニュース内検索

小閑雑感

  • 小閑雑感(新規ウィンドウで開く)

小閑雑感

惠味な日々

  • 惠味な日々(新規ウィンドウで開く)
Powered by Six Apart